「ど素人のJava入門」は、独習ではなかなか習得が難しいプログラム言語 Java をマスターしたい方のために、なるべくわかりやすく、実践的な内容を目指してまとめたブログです。
このブログは、30代半ばまでプログラムに関してはずぶの素人だった著者が、悪戦苦闘しながらJavaを身につけていき、その知識をまとめたものです。
ですから、専門的な知識という点ではいわゆる「プロ」の方々に及ばないかもしれませんが、プログラムに慣れていない人間にとってつまづきやすい部分を丁寧に書いてあります。
逆に、ある程度Javaを身につけた人間の観点から、市販の本を読みながら「この知識は古いから不要なのでは?」と思ったものはばっさり省いています。
要するに、このブログを読んでプログラミングを学べば、現在Javaで使われている技術の基礎が最短距離で身につくと自負しています。
Javaを学べば、JSP・サーブレットを利用した業務用Webアプリケーションの開発のほか、今話題のスマートフォン用のOS「Android」用のアプリの開発もできるようになります。
また、Javaのような文法がきっちりして難易度の高い言語を一つ身につけておけば、JavaScriptやPHPといった他のプログラミング言語を学ぶ際にもスムーズにいきます。
このブログを読むことで、プログラミングの面白さを知っていただければ著者にとって幸いです。
ど素人のJava入門の内容
Javaの基礎
プログラミングを学ぶ際に避けては通れない基礎文法を学びます。実際に手を動かしながら勉強を進めていきましょう。
JavaとXML
JavaでXMLファイルを操作する方法を勉強します。
コラム
Javaのちょっとした豆知識のコーナーです。
プログラミング関係のブログ一覧
ど素人のJava入門
ど素人のAndroidアプリ開発入門
はじめてのWordPress
ど素人のJavaScript入門